
日時:2025年10月25日(土)10時~17時 会場:道の駅マチテラス日進(屋外芝生広場周辺) コーヒーを「飲む」だけじゃない。 栽培から抽出、リユースまで──五感で味わう日進発の新しい名物イベントです。 市民 × 事業者 × 学生 × 行政が一体となって創りあげる、“にっしんのコーヒー文化”を、ぜひ体感してください! 主催:にっしん観光まちづくり協会 共催:日進市/株式会社ファーマーズ・フォレスト(道の駅マチテラス日進) 後援:中部日本コーヒー商工組合 協力:コーヒーの街にっしんPJ加盟店

日本全国各地のハンバーガーが日進市に集結する「NISSHIN BURGER FES!」を今年も開催します。 今年の会場は、日進市で8月にオープンした「道の駅 マチテラス日進」!! 有名ハンバーガー店のほか、ドリンクの販売やDJブースの設置など、魅力が盛りだくさん! 詳細は随時発表していきます。 開催日時 2025年11月16日(日) 10時~20時(予定) 開催場所 道の駅 マチテラス日進

係員が手綱を引いてトラックを一周します。思ったより高い馬の背に揺られて、気分爽快です。怖がらなければ3歳以上のお子さんから乗れます。

日進市ふれあい工房は、平成6年に「にっしん平成ふれあいの森整備事業」の一環として作られ、主に陶芸工房の場とする生涯学習施設です。御嶽山(おんたけ)の山頂付近にあり、見晴らしも良く閑静な環境の中で落ち着いて陶芸等を楽しむことができます。 ふれあい工房では、毎月、初心者から経験者まで幅広い人を対象に陶芸教室を開催しております。ここでは、講師陣が親切・丁寧に指導いたしますので、初めての方も安心してご参加できます 詳しい情報はHPをご確認ください。

平成29年4月に日進市総合運動公園再生整備計画の第1弾としてジョギングコースが整備されました! ランニングからウォーキングなど様々な用途で楽しめるスポーツスポットです! ●ポイント ゴムチップ製のコースが腰や膝への負担を軽減してくれて、どなたでも気軽に運動を楽しめます。 成長期の子ども世代から健康寿命を延ばしたい高齢者まで多くの世代が安心して利用可能。 春には桜、秋には紅葉、四季の自然と風を感じながら、トレーニング、健康増進、リハビリなどにご活用ください! ●利用料金 無料

託児無料のママに優しい教室。教室は3種類から選ぶことができます。梨の木教室はオープン価格につき、500円割引中です。是非お見逃しなく☆

脂肪分30%の調整乳を容器に入れて振ると、バターの出来上がり。
作りたてのバターはさわやかでおいしい!その場でクラッカーにつけて食べられます!アイスクリーム作り体験もございます。
※お電話でご予約が必要です。20名以上の団体のみ受付けしております。

愛知牧場乗馬クラブで提供する体験レッスン。本格的に乗馬をしてみたい方にお勧めの、事前予約制の体験メニューです。
子供向けにはポニースクールもあり。
詳しくは、愛知牧場乗馬クラブまでお電話にてお問い合わせください。
1