本サイト運営団体
「にっしん観光まちづくり協会」について
日進市では、平成28年度に、観光まちづくりを進めるための各種調査の実施や観光まちづくりの戦略方針を検討しました。また、その成果を踏まえ、平成29年度には、観光まちづくりを具体的に進めていくため、市内外からの来訪者と交流しながら、地域の魅力資源(ヒト・モノ・コト)を体感する機会を市民自らが企画、提供する「ぐるぐるNISSHINまちミル博覧会」をスタートさせました。
日進市が目指す観光まちづくりは、行政だけで進めるべき性格のものではありません。
日進市に多くの方々に来ていただくためには、訪れる方々を気持ちよくお迎えする観光ホスピタリティの意識を広めていく必要があります。一人ひとりの市民の方々はもとより、国際交流も図りながら、NPOやボランティア等の市民活動団体、行政区や自治会など地域団体、地元の企業・事業者、大学、経済団体など、多様な方々の参加と参画、協働が必要不可欠です。
こうした“にっしんならではの魅力資源”に光をあて、これまで気づかなかったにっしんの魅力や奥深さ、おもしろさや意外性に出会い、地域の豊かさや心地よさを発見することができるきっかけとなる情報発信や機会提供など、産官学金が一丸となって進めるべく、ここに「にっしん観光まちづくり協会」を設立しました。
令和7年度から「一般社団法人にっしん観光まちづくり協会」として、道の駅「マチテラス日進」内に活動拠点を構え活動しております。
団体概要
名称 |
一般社団法人にっしん観光まちづくり協会 |
所在地 |
愛知県日進市本郷町前田33番地 道の駅マチテラス日進内 |
電話 |
0561-73-2196 |
FAX |
0561-73-1821 |
e-mail |
nisshinkankokyokai@gmail.com |
代表者 |
佐々 佳広 |
設立日 |
平成30年3月28日 |
※令和7年8月8日現在